No.1167 農家と消費者が支え合う「和」のフード・チェーンを 農家と消費者を分断してきた大量生産販売型フード・チェーンから卒業すべき時。 ■転送歓迎■R02.05.31■39,770Copies■7,059,535Views■ 無料購読申込・取消:http://blog.jog-net.jp/ ■1.国際比較で目立つ「日本の農業と食料の特異な姿」 __________… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月31日 続きを読むread more
No.1150 人口適正化と新技術で築く「和の文明」 自然と調和した「和の文明」を築くべき時が来た。 ■転送歓迎■ R01.02.02 ■ 38,880 Copies ■ 6,931,826Views■ ■1.近代の150年で9千万人も増えた日本の人口 日本の2019年の出生数が年間90万人割れしたことが確実になった。90万人割れは政府予想よりも2年早く、人口… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月02日 続きを読むread more
No.1149 瀕死の日本水産業を甦らせる道 これほど好条件に恵まれた日本水産業が瀕死の状態にあるのは、よほど間違った道を歩んできたからだろう。 ■転送歓迎■ R02.01.26 ■ 38,857 Copies ■ 6,923,534Views■ ■1.「瀕死状態」の日本水産業界 本年10月から開催されるドバイ万博の日本館のレストランとしてスシローが選… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月26日 続きを読むread more
Wing2838 国際派日本人養成講座 No.728 捕鯨戦争最前線 ~ 日本代表の戦い 多勢に無勢のIWC(国際捕鯨委員会)で、日本の国益を主張し続けた水産官僚がいた。(H23.12.18発信) ■■ 転送歓迎 ■■ No.2838 ■■ H31.01.25 ■■ 7,832部■■ __________ 【伊勢雅臣】捕鯨問題シリーズの最終です。IWCでのある水産官僚の涙ぐましい奮闘の紹介をしています。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
Wing2836 国際派日本人養成講座 No.660 捕鯨は地球を救う 増えすぎたクジラを捕る事で、食糧危機と環境危機に立ち向かう事ができる。(H22.08.08発信) ■■ 転送歓迎 ■■ No.2836 ■■ H31.01.21 ■■ 7,832部■■ __________ 【伊勢雅臣】捕鯨問題の第2弾です。捕鯨反対がいかに論理と科学を無視した主張か、お分かりいただけると思います。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
No.842 近大マグロ ~ クロマグロ完全養殖までの32年 32年かけて世界初のクロマグロ完全養殖に成功した「魚飼い」たちの執念。 ■転送歓迎■ H26.03.30 ■ 44,060 Copies ■ 3,824,108Views■ ■1.グランフロント大阪の「近畿大学水産研究所」 JR大阪駅の北側は、大阪の中心街に隣接しながら、かつては… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月30日 続きを読むread more
No.728 捕鯨戦争最前線 ~ 日本代表の戦い 多勢に無勢のIWC(国際捕鯨委員会)で、日本の国益を主張し続けた水産官僚がいた。 ■1.シー・シェパード(SS)への反撃 最近、次のような興味深いニュースの報道があった。[1] __________ 米反捕鯨団体、シー・シェパード(SS)の調査捕鯨妨害を阻止しようと、政府の許可を… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月18日 続きを読むread more
JOG(662) 日本人はクジラの供養塚を建ててきた 我が先人たちはクジラの命に感謝して無駄なく利用し、 その上でクジラの霊が成仏するように祈ってきた。 ■1.クジラに供養塚を建て、戒名を与えてきた日本人 捕鯨は江戸時代には日本各地で盛んに行われていたが、捕鯨の港の近くのお寺には、必ずと言って良いほどクジラの供養塚や墓がある。さらに、捕れたクジラ一頭ずつに戒… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月22日 続きを読むread more
JOG(660) クジラは地球を救う 増えすぎたクジラを捕る事で、食糧危機と環境危機に立ち向かう事ができる ■1.年間300万頭のカンガルーを殺しながら反捕鯨を訴える偽善 オーストラリアのケビン・ラッド首相は、日本が2010年11月までに捕鯨をやめなければ、日本を国際裁判所に提訴すると語った。このスタンドプレーに対して、オーストラリア国内からも常識的な批… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月08日 続きを読むread more